2014/03/03
入院の決意
君の病気のため、義父さんは介護施設で生活してもらっていた。
心配するから顔を見せたいという君を乗せて
介護施設に向かう時に
緩和ケア病棟から病室が空いたことの連絡があった。
義父さんを見舞った後の帰り道で入院を決断したね。
ホスピスへ
緩和ケア病棟は、他の病棟とは違った雰囲気を持っていた。
病棟全体が静かで、スペースにゆとりがあって、明るかった。
病室は個室で家族も泊まる事が出来た。
君の希望で面会禁止にしてもらったね。
カテゴリー: レクイエム |
2014/02/28
父の死
誤嚥が原因で肺炎を起こしていた父が
9月19日午前5時過ぎに85歳で急逝した。
通夜、葬儀、法要と本当に君は尽くしてくれた。
でも、この事が君の寿命を縮めたのじゃないかな。
父の百ヶ日の日には、君は緩和ケアにいた。
寒い冬
ごくの誕生日が終わる頃から気温が急激に下がり始めた。
寒さに弱い君は体力が落ち始め、
ほとんど寝ている状態になってきた。
医師からも緩和ケアへの入院を考えるように言われ
緩和ケア病棟へ手続きに行ってきたね。
カテゴリー: レクイエム |
2014/02/25
腫瘍マーカー
定期検診でやっぱり気になるのは腫瘍マーカー。
個人差があるから数値は参考にはならないといわれても
やっぱり気になるよね。
検査ごとに数値は上昇していったけど
そのカーブが緩やかだったことが救いだったのかな。
普段の生活
腫瘍マーカーの数値は徐々に上昇していったけど、
君の普段の生活には変化はなかった。
普通に食べ、普通に歩き、
本当に抗がん剤を止めて良かったと思える日々だったよね。
こんな生活がもっと続いてくれることを願っていたよ。
カテゴリー: レクイエム |
2014/02/24
えびすFMという、ローカルなFM放送局があります
佐賀市の中心市街地にある、エスプラッツに拠点を構えています
その、えびすFMから出演依頼が着ました
今週の水曜日(26日)お昼12時からの生放送です
チャンネルを合わせる事の出来る方は是非お聞きください
周波数は、89.6MHzです
カテゴリー: 未分類 |
2014/02/22
珈琲カップ
その旅先で偶然に立ち寄った窯元で、湯呑みを2個もらったね。
後日、その窯元の個展で珈琲カップを買い求めたけど
今では、特別の時だけ使っているよ。
君との思い出が詰まりすぎているカップだから
大事に使っているよ。
定期検診
抗がん剤を止めてからも
4週間ごとに外科と腫瘍内科の検査は続いていたね。
血液検査での腫瘍マーカーのチェックと対処療法だけ。
でも、僕は必ず君と一緒に検査の結果を聞いて
一緒にお昼ご飯を食べると決めたんだ。
カテゴリー: レクイエム |
2014/02/19
君の誕生日
君の59歳の誕生日、最後の誕生日。
カラオケに行ったような記憶があるけど。
身体は元気でも、
この頃から声を張り上げることがきつくなり始めて
もしかしたらこの日が最後のカラオケだったかもしれないね。
もう一度一緒に歌いたいな。
最後の旅行へ
君との最後の旅行は7月だった。
君が当てた武雄温泉宿泊券。
その昔、天皇陛下がお泊まりになったという部屋に泊まったね。
きっと神様のプレゼントだったんだよね。
玄関先でのツーショット。
その時の写真が今でも僕の傍にあるよ。
カテゴリー: レクイエム |