定例サロンの日
2015/04/15最近、書き込みが減っていて申し訳ありません
今夜は、定例サロンの日でした
実は、先般に「りんどうの会」でお花見BBQをしました
いつもは室内で、内にこもる話になりがちな会ですが
咲き誇る桜を見ながらの会話は
明るく楽しいものでした
その流れを受けたのか
今夜のサロンはいつもと違った雰囲気で流れていきました
ここに来て、新たなステップを踏むことができそうです
最近、書き込みが減っていて申し訳ありません
今夜は、定例サロンの日でした
実は、先般に「りんどうの会」でお花見BBQをしました
いつもは室内で、内にこもる話になりがちな会ですが
咲き誇る桜を見ながらの会話は
明るく楽しいものでした
その流れを受けたのか
今夜のサロンはいつもと違った雰囲気で流れていきました
ここに来て、新たなステップを踏むことができそうです
しばらくの間、書き込みがない間に季節は春に向かっています
庭の桜も、ようやく開花しはじめて春の訪れを感じるようになりました
この時間は夕方の6時頃、黄昏時です
外の景色もフルカラー天然色から、淡墨を引いたような
ぼやーっとしたモノトーンに変わってきています
忙しい日には感じないのですが、今日のように一人で家にいると
夕食の準備をしている妻と、今日1日のことを語り合っていた
あの頃のことがしみじみと思い出されます
外では、我が家の犬が何かに吠えています
それ以外には、なんの音も感じない夕暮れ時です
今月のサロンは
2月18日 水曜日 午後7時からです。
会場は白山の佐賀商工ビルです。
7階F会議室を準備していますので、お気軽にお出かけ下さい。
(地図)
りんどうの会は、セルフケアの会です。
参加資格は、ガンで身近な方を亡くされた方々です。
ガンの種類や、亡くなられた方との関係は問いません。
先ずは、お電話かメールでお知らせください。
事務局/〒840-0825 佐賀県佐賀市中央本町2-16
電話 090-7456-2000(福島)
メール info@rindou-saga.com
今月のサロンは
1月21日 水曜日 午後7時からです。
会場は白山の佐賀商工ビルです。
7階F会議室を準備していますので、お気軽にお出かけ下さい。
(地図)
りんどうの会は、セルフケアの会です。
参加資格は、ガンで身近な方を亡くされた方々です。
ガンの種類や、亡くなられた方との関係は問いません。
先ずは、お電話かメールでお知らせください。
事務局/〒840-0825 佐賀県佐賀市中央本町2-16
電話 090-7456-2000(福島)
メール info@rindou-saga.com
故人の遺品をどうするのか?
逝った人の物をどうするのか
それは残された者にとっては大きなテーマです
簡単には処分できないし、かといっていつまでもとっておけない
そのジレンマは多くの方が抱えている課題のようです
私は、物に固執しない性格ということもあって
かなりのもの、特に衣類に関しては早い時期に処分しました
着る人のいない衣類が、いつまでも残っていることが
かえって淋しさを感じたのかもしれません
まだ整理しきれずに残っているものも多くあります
また、これだけはといった物もあります
それでも、他の方に比べると少ないと思います
故人の遺品
これからも悩むことでしょう
今月のサロンは
12月17日 水曜日 午後7時からです。
会場は白山の佐賀商工ビルになります。
7階F会議室を予約していますので、お気軽にお出かけ下さい。
りんどうの会は、セルフケアの会です。
参加資格は、ガンで身近な方を亡くされた方々です。
ガンの種類や、亡くなられた方との関係は問いません。
先ずは、お電話かメールでお知らせください。
相談したいこと、聞いてみたいこと、聞いて欲しいこと
いっぱいいっぱいあるけれど
あなたは、写真の中で微笑んでいるだけですね
この先、生きていく時間の中にあなたがいないことは
解りすぎるくらいに判っているのに
どうしてもあなたに声をかけている僕がいるのです
僕の心が苦しい時、悩んでいる時、嬉しい時、楽しい時に
あなたの声を探している、あなたを探している
でも、あなたは写真の中で微笑んでいるだけですね
逢いたいなぁ、あなたに
28日は妻の命日
3年と10ヶ月が過ぎました
これは、サロンの中でも話に出る事なのですが
例えば私の場合は
妻が緩和ケアに入院したのが12月中旬で
1月28日に他界しますので、この時期が近ずくと
その頃の事が思い出されて、胸が痛む時があります
また、抗がん剤を止めると決心したのも1月でしたし
最初の手術をしたのも12月6日と
この年末年始の時期は、いろいろと思いだされることの多い季節で
11月22日
語呂合わせで、「いい夫婦の日」だったそうです
こんな日をわざわざ考えないといけない夫婦ってなんでしょう?
「好きで一緒になった」「この人しかいない」はずですよね
妻が亡くなってからもう直ぐ4年になろうとしています
今日も広い家の中に一人でいます
テレビの音は部屋の中に響き渡っていますが
夕方から以降、誰とも話すこともなく一人でいます
だからついついいろんなことを考えてしまい
くだらないことや、どうでもいいことにこだわってしまいます
「馬鹿だなぁ」と自分にいいつつも
会話のない世界に埋没してしまいます